2020年05月28日

【レポート】おかやまテクノロジー展

みなさんこんにちはわーい(嬉しい顔)




まもなく梅雨という時期ですが、少し時を戻します・・・
(新型コロナウイルスが日本に来ていなかった頃の話です)



今回はユーサン精密第二工場より、1月に行われたイベント「おかやまテクノロジー展」での加工品展示についてのご報告ですイベント



ユーサン精密第二工場の皆さん、よろしくお願いしますexclamation


***********************************************************************************************


おかやまテクノロジー展(OTEX)が2020年1月23日と1月24日の2日間に渡ってコンベックス岡山で行われました。


おかやまテクノロジー展(ブロク掲載用)1.jpg


 おかやまテクノロジー展とは、岡山県産業振興財団が主催する展示会で、機械系ものづくり企業の展示商談会としては中四国最大規模となります。


今年で5回目の開催となり、県内外から1万人を超えるご来場があったそうです!


 今回、工作機械用オイルの導入で協力いただいているT社様の依頼で、出展ブースに加工品を展示させていただきました。


おかやまテクノロジー展(ブロク掲載用)2.jpg


 作製したサンプルは、成形金型の加工で使用しているDMG MORI社製の5軸複合加工機を使用し、ワンチャッキングで加工したものです。


おかやまテクノロジー展(ブロク掲載用)3.jpg
おかやまテクノロジー展(ブロク掲載用)4.jpg

 『牛』をモデルにした理由は、T社様が牧場関係の事業もされているため話題になりやすいことから選定しました。

 
社内で3次元CADモデリングから加工プログラミングを行い、同時5軸加工による高精度金型の加工技術を駆使した工程で作製し、ユーサン精密の技術力をアピールすることができました。


 また、多くの方が加工品を手にとって見て下さり、両者の売り込みに繋がったと聞いております。
来年度も機会があれば、技術力の向上と、会社PRに繋げるよう参加したいと思います。


 最後に、十二支の順番を変えてしまったので来年は『ねずみ』にしたいと思っています。


以上、ユーサン精密第二工場からの報告でしたカラオケ

***********************************************************************************************

ユーサン精密第二工場のみなさん、ご報告ありがとうございましたかわいい


どんな「ねずみ」作品が出来上がるのか楽しみでするんるん


1年毎に十二支が増えていくのでしょうか!?期待してます黒ハート
posted by negroup at 17:32| Comment(1) | 活動について